Yukiko V Chartと自作のチャート 09/11/05
Yukiko V Chartは袋とじの150p近辺にある記述を元に作成すれば簡単に作成できます。
ぜひ購入してチャレンジしてみるとMetaTrader4の理解も深まると思います。
Yukiko V Chartとは全く別の観点から私が自分用に作成したチャートもトレンドを捕まえるためのものも合わせて表示してみました。
単純なものなので今のところ各種のチャートとの組み合わせで思った以上に有効なので驚いています。
チャートはは作りこむほど面白く(カーブフィッティングと同じに)なり、本末転倒な難しいチャートを作ってしまいがちですが初心に戻ってみるのも良い事を実感しました。
[test q=”Yukiko V Chart”]
はじめまして、Masaと申します。「yukiko v chart」でググっておりましたら、貴ブログにたどりつきました。突然の書き込み、失礼いたします。私もオレンジ帯と紫帯の2種類の本を購入、同時にMT4も導入し始め、なんとかインジケーターを作れないか、と『FX自動売買ロボット作成マニュアル 』まで購入しガンバってはいるのですが、完成には至りません…特に始値、高値、安値、終値の部分をいじりたいのですが(あまり書いていしまうと内容に触れてしまうので、詳細はかけませんが…)どういう風に設定したらよいかもアイデアが浮かびません。某インジケーターを少し修正すればよい、というところまではわかったんですが、やはり始値、高値、安値、終値の部分の修正が重要で…お知恵を拝借できれば幸いです。詳細に触れてしまう場合はメールでお返事いただければ大変幸甚に存じます。突然の書き込みで不躾な失礼、お許しください。
こんにちは、書き込みいただきありがとうございます。
>お知恵を拝借できれば幸いです
具体的には何をお望みなのでしょうか?
pmdさま
早速のご返答、ありがとうございます。ダラダラと要領得ない内容で失礼しました…箇条書きのほうがよろしいですね。
・pmdさまはyukiko v chartを作るにあたり、最初から作りこんだのか、それとも修正したのか。もし修正したのならどの変を修正したのかを教えてください。
・特に重要なのが始値、高値、安値、終値の部分だと思うのですが、過去何日分かの始値、高値、安値、終値をどう関数であらわせばいいのか、教えてください。
こまごまとしたものはありますが、大きな部分ではこの2つです。よろしくお願いいたします。
(1)フルスクラッチで作ったか?とのご質問には
「http://panic-system.sakura.ne.jp/blog/2009/10/17/yukiko-v-chartは特許申請中?-091017/」に書かせていただいた通りでMetaTraderに添付されているサンプルを修正しました。
(2)修正した場所はYukiko V Chart本で記述されている内容を対象の位置に記述しました。
(3)4本値の取得は『FX自動売買ロボット作成マニュアル 』には記述されていませんでしたか?
早速のお返事、ありがとうございました。『FX自動売買ロボット作成マニュアル 』には確かに“4本値”の取得方法のプログラミングは載っていますが、“過去何日分”のプログラミングの仕方は載っていないように思い、質問させていただきました。V chartのどの部分を書き換えればよいか、場所は大筋わかりますが、どう書き換えたらよいか、プログラミングの実行コマンドがマニュアルの範囲を超えているような気がします。たとえば7日前とか2週間前の4本値のプログラミング方法について、まだはじめてばかりの初心者のせいか、その辺を読み損じているのかもしれません…その書き方さえ分かれば応用できるのですが、それが叶わず藁にもすがる思いで書き込んでしまいました、申し訳ございませんでした。
素っ気ない文章ですみません。
ご配慮いただきたいのは、Masa様も ご存知のとおりV chartは特許が出願されている可能性がある(本当に出願されているかは非公開特許等もあるので費用をかけずに正確に調査するのは難しい)ので、どのサイトも具体的な変更を記述したり、直接のインジケータ修正についての助言は避けているのだと思います。
で、4本足の取得ということあれば、想像ですが『FX自動売買ロボット作成マニュアル 』にもiOpen,iClose,iHigh,iLowの説明があると思いますので、そちらを参考に利用されるのが良いと思います。
もしも無かった場合でも、別の書籍を探されるのも一つの手ですし、Google等の検索エンジンから易しく解説されているWebサイトも簡単に見つかると思うので ご覧になられると良いと思います。
後一つ、1時間以上のタイムフレームで まじめに対応しようと思うと、ご利用のサーバーとインジケータを動かしている地域のローカルタイムとの差や、一週間あたりに何本の日足が出来るサーバーなのかでも修正する箇所が増えますので大掛かりになります。
で、チャートを見るだけであればMetatraderのサンプルを修正してGMTのオフセットを考慮したオフラインチャート上に表示させるが良いと思います。